エコキュートの工事ってどこにお願いすればいいかお困りではないでしょうか?
- 新築時からついていたので、どこに相談すればいいかわからない
- 前に工事してもらったのは訪問販売で、連絡がつかない
- 以前の工事に不満があるから、安心できる業者を探したい
いずれも、前に工事してもらったところには頼まず新しい工事会社を探すことになります。
そこでオススメなのが、電力会社の認定店。
電力会社はオール電化を推奨しているので、各地域の電気工事店や、リフォーム店などと協力してエコキュートを勧めています。
やはり大手の電力会社になると、信頼感を損なうことのないよう、施工力、提案力、マナーなど、電力会社が認めたお店しかパートナーとして認めていません。
「関西電力の紹介の業者さんだったのに、工事がむちゃくちゃだった・・・」
と、なっては電力会社のブランドも信頼感も丸つぶれですからね。
各、地域には電力会社の認定店やパートナー店と呼ばれるお店があります。
電力会社が認めた品質は保証されていますので、まずはそこに相談してみるのはいかがでしょうか?
各地域の電力会社の認定店
電力会社は各地域の、北海道電力、東北電力、東京電力、中部電力、関西電力、四国電力、中国電力、九州電力などです。
(電力自由化でソフトバンク電気、ENEOS電気、J:COM電気など様々な電力会社が選べるようになりましたが、ここではそれ以前にある昔から発電所を持ち、送電を行ってきた大手の電力会社に絞っています。)
例えば、関西電力だと「はぴeスマイル店」、関西電力グループが認定している「かんでんeショップ」といった認定があります。
電力会社の認定店が安心な理由
冒頭にもお伝えしたように、「電力会社が認定する」ということは、ある意味「電力会社の名前を貸す」といったことにもなります。
大手としてのブランド力、信頼を崩さないために、認定店として認めるには、厳しい基準が設けられています。
施工品質、現場マナー、提案力、販売力など、様々な観点から、安心してエンドユーザーに紹介できるところじゃないと認定店にはなれません。
また、年度毎や、数年毎に、認定店は見直されてるので、常に基準をクリアしているお店だけが認定されています。
ということで、電力会社の認定店に頼めば、一定以上の品質は確保できるという意味で安心です。
電力会社の認定店の探し方
各、大手電力会社のホームページに掲載されていますので、確認できた分については下記にリンクを掲載しています。
北海道電力の認定店
特に認定店は記載されていませんでしたが、地域の電化機器の対応を行っているお店を紹介するポータルサイトがあります。
東北電力の認定店
エルパルショップという東北電力が紹介する地域のお店があります。
エルパルショップは、エコキュート・ヒートポンプ式暖房やIHクッキングヒーターの専門知識・技術を持った、身近で頼れるお店です。
東北電力:https://www.tohoku-epco.co.jp/dprivate/saving/elpal/index.html
株式会社Eライフ・パートナーズという東北電力グループのリースの販売を行っています。
この中の「お近くリース取扱店」は東北電力グループの工事委託先ですので、安心できるお店といえます。
東京電力の認定店
東京電力パートナーズナビというところで、2社掲載されていました。
特に認定店とは記載されていませんが、東京電力グループのホームページに載っているので、安心できるお店といえます。
中部電力の認定店
中部電力ミライズ パートナー店という名前で、信頼できるお店を各社紹介しています。
関西電力の認定店
お客さまのお悩みを一緒になって解決する関西電力のパートナーショップとして「はぴeスマイル店」という地域のお店を紹介しています。
関西電力のグループ会社「かんでんEハウス」がおすすめするパートナーショップとして「かんでんeショップ」を紹介しています。
中国電力の認定店
中国電力は認定店などは確認できませんでした。
リースはグループ会社の「株式会社エネルギア・ソリューション・アンド・サービス」が行っていますので、販売は対応しているかわかりませんが、ご参考にご確認ください。
四国電力の認定店
四国電力グループの四電エナジーサービス(株)の審査を通過したお店を「でんのすけショップ」として認定しています。
地域密着・親切・丁寧をウリにしているので、オススメです。
九州電力の認定店
九州電力の認定などは確認できませんでした。
電力会社に問い合わせて認定店を教えてもらう方法もあり
もし、上記のリンクから探して、わかりづらい場合は、ご自身がお住まいの電力会社に直接問い合わせて紹介してもらうことも可能です。
場合もよっては、電気の契約先を変更している場合は、対応できない場合がありますが、いずれにしても一度相談してみるのが良いかと思います。
下記の問い合わせ先については、代表的なものを探してみましたが、部署が違う場合もございますのでご了承下さい。
エコキュートの相談先と違う場合、各電力会社のリンク先のチャットや、お問合せフォームなどから改めてご相談お願いいたします。
それ以外のオススメ業者の探し方 地元の優良工事店
認定店以外のオススメ業者を探すのは、なかなか難しいが実情です。
「地元名 商品名」で検索するとインターネットに強いお店や広告が上位を独占したりしています。
少し地道な作業になりますが、上位の検索結果だけでなく、ある程度スクロールして、地域の電気工事店のホームページやブログ、施工事例などを探すと、地域で頑張っているお店を見つけることができます。
SNSや、YouTube、グーグルマップは、苦手な店も多いので地域のお店を探すのはまだまだ難しいのが現状です。
まずはGoogle検索から知らべてみましょう。
さすがにホームページを持っていない会社は、時代の流れに乗れていないということもあるので、品質以外の、古すぎる体質など今後のサービス体制が若干心配があると思います。
ホームページを持ち、施工事例やSNSで情報発信し、社長、社員の頑張っている姿が見える会社が理想的といえます。
その上で、施工事例で工事品質を確認し、実際に問い合わせて、マナー、対応の迅速さなどを見ながら検討していくのが良いと思います。
インターネットのエコキュート専門店について
「エコキュート おすすめ 業者」などで調べると、様々なお店が出てきます。
主に「激安」「最安値」を売りにしているところが多いですが、そういったお店を選ぶ際は、十分注意しましょう。
激安を売りにした値段について
まず「値段」
安いということは、本当に直接的にありがたいことですが、最安値で選ぶのは危険です。
安いということは、商品が安いか、工事費が安いか、のどちらかです。
特に工事の部分が「安い」ということは、材料費を減らす、人件費を減らすなどして、価格を下げる必要があります。
自分ごとに置き換えるとわかりますが、「安い」ということはそれなりの品質ですね。
基本は、ちゃんとした技術をもった職人が、ちゃんとした道具、材料で工事すると、それなりの価格になります。
また、安く買い叩かれた業者と、適正な工事費でお願いされた業者がどちらが丁寧に工事に取り組むかは想像がつきますね。
値段の安さを重視しすぎないことがまず重要です。
工事品質はどうやって確認する?
次は「工事品質」
どうやって、工事の品質を確認するかですが、一番は施工事例などを見ることです。
できれば、ビフォアアフターだけでなく、工事途中の様子もわかると尚いいです。
そして、もし施工事例のブログなどを記載している場合は、文章にも注目してください。
文章のうまい下手はありますが、その人が工事に対して、どういった姿勢、目線で行っているか透けて見えます。
施工実績〇〇万件の注意点
「施工事例」の注意点
施工事例で注意しないといけないのが、そこの工事会社が行った工事かどうかです。
施工実績〇万件。
と、施工事例数を謳っている場合も、実際にその地域の工事会社が何件工事していることとは別です。
全国対応で、全国の下請け工事会社にお願いしたものは、あまりアテにはなりません。
最終的に、その地域を担当する○○工事店が、どんな工事を、どれだけの件数を行ったかです。
見かけ上の数字に惑わされないようにしましょう。
「アフターフォロー」の注意点
エコキュートは10年~15年と使う商品です。
また大切な家に設置する工事が必要になります。
もし、何かあった場合のアフターフォロー体制です。
「延長保証10年」がついてるものがありますが、基本は商品(エコキュート、リモコン)に対してです。
配管などは施工の部分にあたるので、延長保証の対象にはなりません。
そういった部分に、長期間にわたって対応してくれるか?スピード対応してくれるか?が重要です。
不可抗力であったり、ある程度の経年劣化など、様々な要因があるので、全てを保証してくれる会社はないと思いますが、大切なのは「何かあった時に気軽に相談できるか」ということです。
そういう意味では地元に根差した工事店が安心と言えます。
エコキュートは大切な家に設置する工事なので安心な業者選びが重要
エコキュートは大切なお家へ設置する工事ですので、お客様のことをしっかりと考えてくれるお店が安心です。
あなたのエコキュート工事の業者選びの参考になりましたら幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。